ハードロックは1970年代からアメリカ、イギリスをを中心に爆発的な人気を誇ったジャンルです。
時代もレコード全盛期ということもあり、たくさんのハードロックのレコードが存在しています。
そんなハードロックのレコードはは高く売れるのか?さまざまな視点で検証してゆきます!
この記事ではこんなことがわかります。
- ハードロックとは?ジャンル、代表的なバンドのご紹介
- ハードロックのレコードは高く売れる?
- ハードロックのレコードを高く売る秘訣
目次
ハードロックとは?ジャンル、代表的なバンドのご紹介
ハードロックとは、1960年代後半から1970年代初頭にかけて発展した音楽ジャンルの一つです。エレクトリックギターの強力なリフやディストーション、力強いドラムビート、そしてエネルギッシュなボーカルが特徴です。ハードロックは、ブルースロックやサイケデリックロックの影響を受けつつも、それらよりも激しいサウンドを持っています。
このジャンルは、特にライブパフォーマンスにおいて大きな影響を与え、エネルギッシュでダイナミックなステージングが観客を魅了しました。また、ハードロックはヘヴィメタルの基礎を築き、後に多くのサブジャンルを生み出すきっかけとなりました。
1980年代になるとより商業的な成功を勝ち取るバンド、アーティストが生まれまさにハードロック全盛期とも言える勢いでした。
ただ、そんな商業的な成功を尻目に、そんなムーブメントに反骨してゆくアーティストたちも1980年代後半から現れ、90年代からはオルタナティブロック全盛時代となってゆきました。
代表的なバンドのご紹介
1970年代
1. レッド・ツェッペリン (Led Zeppelin)
レッド・ツェッペリンは、ハードロックの代名詞的存在であり、1970年代に多くのヒットを飛ばしました。彼らの音楽は、ブルース、フォーク、ハードロックの要素が融合しており、特に「Stairway to Heaven」はロック史において不朽の名曲として知られています。
2. ディープ・パープル (Deep Purple)
ディープ・パープルは、ヘヴィメタルの先駆者としても知られており、特に「Smoke on the Water」は、ギターリフが非常に有名です。彼らの音楽は、クラシック音楽の要素を取り入れた独自のスタイルで、多くのファンを魅了しました。
3. ブラック・サバス (Black Sabbath)
ブラック・サバスは、ハードロックとヘヴィメタルの境界を曖昧にする存在であり、特に「Paranoid」や「Iron Man」といった曲が有名です。彼らのダークで重厚なサウンドは、後のメタルシーンに大きな影響を与えました。
4. エアロスミス (Aerosmith)
エアロスミスは、アメリカを代表するハードロックバンドであり、スティーヴン・タイラーの特徴的なボーカルとジョー・ペリーのギターが人気を博しました。「Dream On」や「Sweet Emotion」などのヒット曲を生み出し、現在でも活動を続けています。
5. キッス (KISS)
キッスは、派手なメイクとエネルギッシュなライブパフォーマンスで知られるバンドです。彼らの音楽はキャッチーで、ロックンロールの要素が強く、「Rock and Roll All Nite」などのヒット曲で多くのファンを獲得しました。
6. クイーン (Queen)
クイーンは、ロックの枠を超えた多彩な音楽性で知られており、特に「Bohemian Rhapsody」などのヒット曲で有名です。フレディ・マーキュリーの圧倒的なボーカルと、ブライアン・メイのギターが特徴的で、ハードロックにも強い影響を与えました。
7. AC/DC
AC/DCは、シンプルでパワフルなリフが特徴のオーストラリア出身のバンドです。特に「Highway to Hell」や「Back in Black」などのアルバムは、ハードロック史に残る名作とされています。
これらのアーティストたちは、1970年代のハードロックシーンを象徴する存在であり、今日でも多くのロックファンに愛されています。
1980年代
1. ガンズ・アンド・ローゼズ (Guns N’ Roses)
1980年代後半に登場したガンズ・アンド・ローゼズは、ロックシーンに大きな影響を与えました。彼らのデビューアルバム『Appetite for Destruction』は、ロック史に残る名作で、「Sweet Child o’ Mine」や「Welcome to the Jungle」などのヒット曲が生まれました。アクセル・ローズの強烈なボーカルとスラッシュのギターが特徴です。
2. モトリー・クルー (Mötley Crüe)
モトリー・クルーは、グラムメタルの代表的なバンドで、派手なファッションとエネルギッシュなライブパフォーマンスで知られています。「Dr. Feelgood」や「Girls, Girls, Girls」などのヒット曲で、1980年代のロックシーンを席巻しました。
3. デフ・レパード (Def Leppard)
デフ・レパードは、1980年代のアリーナロックを代表するバンドで、特に『Pyromania』や『Hysteria』といったアルバムは、全世界で大ヒットしました。「Pour Some Sugar on Me」や「Photograph」など、キャッチーでパワフルな楽曲が特徴です。
4. ヴァン・ヘイレン (Van Halen)
エディ・ヴァン・ヘイレンのギタープレイで有名なヴァン・ヘイレンは、1980年代を代表するハードロックバンドです。特に1984年にリリースされたアルバム『1984』からの「Jump」は、彼らの最大のヒット曲となり、エディの独特なギタースタイルが多くのギタリストに影響を与えました。
5. ボン・ジョヴィ (Bon Jovi)
ボン・ジョヴィは、1980年代後半のロックシーンで絶大な人気を誇ったバンドです。「Livin’ on a Prayer」や「You Give Love a Bad Name」などのヒット曲で知られ、アリーナロックの象徴的な存在となりました。彼らの音楽は、メロディアスでキャッチーであり、幅広い層に支持されています。
6. オジー・オズボーン (Ozzy Osbourne)
ブラック・サバスの元ボーカリストであるオジー・オズボーンは、ソロアーティストとしても1980年代に成功を収めました。特に「Crazy Train」や「Mr. Crowley」といった曲は、ハードロックファンに愛されています。また、彼は「ヘヴィメタルのゴッドファーザー」としての地位を確立し、後のメタルシーンにも大きな影響を与えました。
7. ホワイトスネイク (Whitesnake)
ホワイトスネイクは、元ディープ・パープルのデヴィッド・カヴァデールが率いるバンドで、1980年代に大きな成功を収めました。特に1987年のアルバム『Whitesnake』に収録された「Here I Go Again」は、彼らの代表曲として知られています。
8. スコーピオンズ (Scorpions)
スコーピオンズは、ドイツ出身のハードロックバンドで、1980年代に国際的な成功を収めました。「Rock You Like a Hurricane」や「Still Loving You」などの楽曲で知られ、エネルギッシュなライブパフォーマンスが評価されています。
ハードロックのレコードは高く売れる?
ハードロックのレコードは総じて一般的なレコードの価格よりも高く買取される傾向があります。
レコード全盛期ということもあり、レコードがメインのメディアであったことや、
現在も人気のジャンルでコレクターをくすぐるアイテムであることなどが理由にあげられます。
また日本国内で製造されたいわゆる国内盤と呼ばれるものですと、
帯やライナーノーツが付いていたりすると国内外で特に価値が高く、
通常数百円の買取のものが何万円と値段が変わるタイトルもあります。
ただ、バンドによって、アルバム単位でも価値や人気の幅が大きく、
どのタイトルが高いかは専門家にお願いするのが一番です。
ハードロックのレコードを高く売る秘訣
レコードの価値は、そのジャンルを問わず、人気や希少性によって大きく変動します。特に日本製のレコードは、特定の条件を満たす場合、非常に高価で取引されることがあります。
1. 帯や付属品の有無
日本製のLPレコードには、商品説明が記載された紙製の「帯」や、アルバムの解説や歌詞が書かれたライナーノーツが付属していることがよくあります。これらの付属品はレコードの価値に大きく影響し、良好な状態で残っていれば買取価格が上がります。一方で、帯が破損していたり、ライナーノーツが欠けている場合、価値が下がることがあります。そのため、保管状態には十分な注意が必要です。
2. 盤の種類
レコードの価値は、盤の種類にも大きく左右されます。特に最初に発売された「オリジナル盤」は、再発盤やリイシュー盤に比べて高い評価を受けることが多いです。オリジナル盤は、音質や初回プレス特有の特徴が残っているため、コレクターにとって魅力的な存在です。ただし、オリジナル盤を識別するには専門的な知識が必要なため、専門店での査定が推奨されます。
3. 状態
レコードの状態も買取価格に大きな影響を与える重要な要因です。経年によってカビや汚れ、傷がつくことがあり、それが価値を下げる原因になります。しかし、付属品が揃っていたり、オリジナル盤である場合、状態が多少悪くても高値で買取される可能性があります。専門店での査定や、場合によっては修復サービスを利用することで、価値を上げることができる場合もあります。
4. 人気と希少性のバランス
常に需要が高く人気のあるアーティストのレコードは、安定した価格が期待できます。たとえば、ビートルズやレッド・ツェッペリンなどのレコードは高額で取引されることが多いです。また、限定生産品や市場にほとんど出回らないレコードは、数万円から場合によっては数十万円で取引されることもあります。逆に、人気がなく、市場に大量に出回っているレコードは、ほとんど価値がつかないこともあります。
高価買取のポイント
レコードを高価買取してもらうには、専門店での正確な査定が不可欠です。状態が多少悪くても、付属品や希少性によっては高い評価を受けることがありますので、一度査定に出してみることをおすすめします。また、盤面やジャケットの劣化を防ぐために、適切な保管方法を心がけることも重要です。
このように、レコードの買取価格はさまざまな要因で決まりますが、正しい知識を持ち、専門家のアドバイスを受けることで、最大限の価値を引き出すことが可能です。